3月 28, 2024 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 目黒区・大田区の皆様 能登半島地震支援募金 ご協力に感謝 元日に発生した能登半島における大きな地震。私まつばら仁に出来ることはないか考えました。地元東京26区(目黒区・大田区)の仲間が、まずは募金活動により被災地を支援しようと声を上げていただき、年頭所感でお伝えしたとおり、連日 […]
2月 26, 2024 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 拉致被害者家族会の新方針と1月29日に提出した質問主意書の関係について 衆議院議員 まつばら仁 東京26区(目黒区・大田区) 北朝鮮による拉致問題解決への取り組みに対しご理解とご尽力を賜り誠にありがとうございます。 拉致被害者家族会の方針と万景峰号の入港禁止の解除に関する質問主意書との関係についてお問い合わせをいただいております。こちらを公式な […]
2月 15, 2024 / 最終更新日時 : 2月 3, 2025 admin 国会質問 北朝鮮による拉致被害者 の帰国が実現した場合の制裁緩和に関して 衆議院議員 まつばら仁 東京26区(目黒区・大田区) 北朝鮮による拉致被害者 の帰国が実現した場合の万景峰九十二号の入港許可など制裁緩和及び解除の条件に関する質問主意書を1月29日に提出しました。その政府答弁を受け取りましたので、国民の皆様に共有させていただきます。 北朝鮮 […]
2月 12, 2024 / 最終更新日時 : 2月 3, 2025 admin 国会質問 防衛省の秘密保全体制 セキュリティークリアランス に関して 衆議院議員 まつばら仁 東京26区(目黒区・大田区) 防衛省の秘密保全体制 セキュリティークリアランス に関する質問主意書を1月31日に提出しました。その政府答弁を受け取りましたので、国民の皆様に共有させていただきます。 防衛省の秘密保全体制に関する質問主意書 英国の新聞報 […]
2月 10, 2024 / 最終更新日時 : 2月 3, 2025 admin 国会質問 周庭 氏や 黎智英 氏に対する弾圧に関して 衆議院議員 まつばら仁 東京26区(目黒区・大田区) 周庭 氏や 黎智英 氏等に対する弾圧に関する質問主意書を1月31日に提出しました。その政府答弁を受け取りましたので、国民の皆様に共有させていただきます。 周庭 氏や 黎智英 氏等に対する弾圧に関する質問主意書 我が国で広 […]
2月 4, 2024 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 第213回 国会開会に際して 衆議院議員 まつばら仁 東京26区(目黒区・大田区) さる1月26日に 第213回 通常国会 が開会となりました。冒頭、代表質問が衆議院で二日間にわたって行われました。私 まつばら仁 が注目をしたのは、馬場伸幸 日本維新の会代表の発言です。 政治とカネの問題 馬場氏は、政治 […]
1月 7, 2024 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 令和6年年頭 能登半島地震 ご支援を目黒区・大田区で 令和6年 新しい年もどうぞ宜しくお願いいたします。衆議院議員 まつばら仁 です。 元日に発生した能登半島における大きな地震に心がゆさぶられております。被災地の方々を思うと居ても立っても居られない気持ちですが、2011年の […]
2月 15, 2023 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 防衛財源に建設国債活用の議論を 防衛費の増額に関する財源論議が盛んだが、党の部会において一般の防衛装備に関わる費用は建設国債の対象とするべきではないかという質問を行った。 そもそも40年近く前の国会で福田赳夫蔵相(当時)が、防衛費は消耗的な性格を持つゆ […]
2月 15, 2023 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 米国務次官と人権外交について懇談 2月11日、朝8時からウズラ・ゼヤ米国務次官(民主主義・人権担当)と人権外交議連の国会議員4名でモーニング・ディスカッションを行った。 私から次官への質問は次の2点 ①アメリカで昨年6月に施行されたウイグル強制労働法の施 […]
2月 15, 2023 / 最終更新日時 : 3月 28, 2024 admin 新着情報 電気料金値上げ問題、河野大臣の蛮勇に期待 電気料金値上げ問題で河野太郎大臣の蛮勇に期待したい。 私が消費者担当大臣として電気料金の値上げ幅削減を実現したのが10年前。 当時は原発事故の直後でエネルギー政策への注目が集まった時期。しかし、改革に対する電力会社の抵抗 […]