1月 1, 2025 / 最終更新日時 : 1月 1, 2025 admin 新着情報 まつばら仁 年頭の決意2025 経済成長する国づくりを! 中国の横暴を許さない! 衆議院議員 東京26区 目黒区 大田区 皆さん あけましておめでとうございます 衆議院議員まつばら仁です。 まつばら仁 年頭の決意2025 昨年はたくさんの皆様に大変なご支援をいただきましたことに深く感謝を申し上げます。 今の日本国家のグランドデザインを変えて […]
11月 24, 2024 / 最終更新日時 : 11月 24, 2024 admin 国会質問 中国の大使級総領事が行った選挙運動に関して 衆議院議員 まつばら仁 東京26区(目黒区・大田区) 中国の大使級総領事が行った選挙運動に関する質問主意書を11月11日に提出しました。その政府答弁を受け取りましたので、国民の皆様に共有させていただきます。 中国の大使級総領事が行った選挙運動に関する質問主意書 中華人民共和 […]
11月 19, 2024 / 最終更新日時 : 11月 19, 2024 admin 新着情報 まつばら仁 国政報告会 のご案内 衆議院議員 まつばら仁 です。さきほどの衆議院選挙では格別なご支援を賜り有り難うございました。心より御礼申し上げます。 引き続き支援者の皆様とのきずなを深める機会として国政報告会を開催いたします。師走の忙しい時期に恐縮で […]
10月 28, 2024 / 最終更新日時 : 10月 28, 2024 admin 新着情報 当選御礼。新しい小選挙区( 東京26区 )で9回目の当選を果たしました まつばら仁です。 おかげさまで令和6年10月27日投票の衆議院議員選挙におきまして、新設の小選挙区(東京26区)で当選させていただきました。 108,174票をいただきまして、9期目の任期を迎えることとなりました。 海洋 […]
10月 26, 2024 / 最終更新日時 : 10月 26, 2024 admin 新着情報 最後のお願い。まつばら仁へ投票してください! 東京26区 ( 目黒区 大田区 ) 衆議院議員候補 東京26区 ( 目黒区 大田区 )衆議院議員候補 まつばら仁です。 これまで12日間にわたり、東京26区 ( 目黒区 大田区 )で元気いっぱいに選挙活動を行ってまいりました。住民の皆様のご理解とご協力に心より感謝申し上げ […]
10月 25, 2024 / 最終更新日時 : 10月 26, 2024 admin 新着情報 東京26区 ( 目黒区 大田区 ) まつばら仁 明日は衆議院選挙活動最終日 東京26区 ( 目黒区 大田区 )衆議院議員候補 まつばら仁です。本日、金曜日の活動を終えて、明日は選挙活動最終日となります。残された時間は少ないですが、できるだけ多くの有権者の方々にまつばら仁への投票を呼び掛けてまいり […]
10月 24, 2024 / 最終更新日時 : 10月 25, 2024 admin 新着情報 明日はYouTubeライブでも街頭演説を行います 衆議院選挙 東京26区 ( 目黒区 大田区 ) まつばら仁 東京26区 ( 目黒区 大田区 )衆議院議員候補 まつばら仁です。本日はたくさんの方々に中目黒での個人演説会にお集まりいただきました。明日はインターネットにおいても演説をしてまいりたいと思います。投票日に向けてできるだけ […]
10月 23, 2024 / 最終更新日時 : 10月 24, 2024 admin 新着情報 選挙活動もあと3日 当選にまだとどいていません 衆議院選挙 東京26区 ( 目黒区 大田区 ) まつばら仁 東京26区 ( 目黒区 大田区 )衆議院議員候補 まつばら仁です。9日目の選挙活動を終えました。選挙活動も残すところあと3日です。しかしながら、まだ、私、まつばら仁は当選にまだとどいておりません。無所属であり、選挙区も大 […]
10月 22, 2024 / 最終更新日時 : 10月 22, 2024 admin 新着情報 個人演説会を開催! 衆議院選挙 東京26区 ( 目黒区 大田区 ) まつばら仁 東京26区 ( 目黒区 大田区 )衆議院議員候補 まつばら仁です。熱量をもって選挙活動をしております。街頭活動が中心ですが、今日からは個人演説会もいくつか開催してまいります。じっくりと国家の政策をお話しする機会です。ぜひ […]
10月 21, 2024 / 最終更新日時 : 10月 22, 2024 admin 新着情報 衆議院選挙2週目に入りました 東京26区 ( 目黒区 大田区 ) まつばら仁 東京26区 ( 目黒区 大田区 )衆議院議員候補 まつばら仁です。衆議院選挙も2週目に入りまして、平日の月曜日です。選挙区である 目黒区 大田区は、職住近接の特色があり、平日の日中の時間帯でも多くの有権者の方々と触れ合う […]