• たたかいの記録(「たたかう庶民派」松原仁の活動を報告いたします。)
  • メディア(講演・雑誌・出版物・新聞等の各種メディアに掲載されたものについて)

まつばら仁に聴く

政治家を志したきっかけは何ですか?

私は幼い頃から動物が大好きで、家では犬や小鳥を飼っていたのですが、動物たちのそばに寄り添い心を込めて世話をすることで、私はいつも、一つひとつの命の重さというものを肌で感じていたように思います。私は、政治も同じだと考えています…… >> 続きを読む

まつばら仁 事務所のご案内

国会事務所

〒100-8982 東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館709号室
TEL: 03-3508-7452(直通) 03-3581-5111(代表) 70709(内線)


まつばら仁 大井町事務所

〒140-0011 東京都品川区東大井5-17-4 高山ビル4F
TEL: 03-5783-2511

>>お問い合わせ・ご意見・ご提案はこちら

“たたかう庶民派”まつばら仁の活動動画

インタビュー動画9

動物を愛する少年時代から学生時代、松下政経塾時代、これからの日本について語る

>
※以下のリンクをクリックすると動画が再生されます。

中高時代を語る

これからの日本を考える

>映像ラインナップ

  • 少年時代を語る
  • 中高時代を語る
  • 学生時代を語る
  • 松下政経塾時代を語る
  • これからの日本を考える

荒野の叫び!まつばら仁「叫びのブログ」2005年より100本掲載中!!

2012.07.07(土)

国民的消費者目線の提唱

本年1月から野田内閣の国務大臣として、国家公安委員長並びに内閣府特命担当大臣(消費者及び食品安全)、さらに拉致問題担当を兼務するようになって早くも半年が経過しようとしています。 野田総理から入閣のお話をいただいたときは、一見畑違いの複数の官庁の行政を任されるということで、若干戸惑うところもあったのですが、現在は、それらに共通する「国民生活の安心・安全を守る」という国家の基本的な機能を司る役割を担っているのだという自覚を常に持つに至りました。特に消費者行政については、就任当時まず…続きはこちらへ

後援会のおしらせ